少々遅れてしまいましたが
明けまして
おめでとうございます。
久しぶりに登場しました。
体を壊して家にこもっていましたが、もこもこ動きだしました。
のんびり動き出します。
よろしくね。
宇野千代 ちりめんふろしき(春らんまん)ユーザレビュー:Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
刺身に最高♪サーモンの大トロ部分!大トロ刺身サーモン 500g前後
美味しいお魚食べたいな。
サーモンの中でも最も脂ののった大トロの部分です。
脂がとてものっており、刺身、手巻き寿司、海鮮丼などに最適です。
桜の花が咲き始めたらしい。
お天気がよさそうだから写真撮りにでかけてみようかな。
だんだん春めいてきました。
今日は朝からすごい風。
すべてのものが吹き飛ばされてしまいそうな感じ。
天気は良いのに、
あまり風が強すぎて外に出るのが億劫になってしまいます。
ごみが吹き飛ばされて道路は、すごく綺麗になっています。
今年は、暖冬かなと思っていたのですが
さすがに晩秋の11月、寒くなってきました。
その上、そろそろ鼻がムズムズしてきました。
大きな「ハックション!」もちらほら。
日本中の杉の木が、消えてなくなって欲しい
と思っているのです。
石原都知事も花粉症になったということで
杉の間伐を始めるとか言う話を聞き、
良い対策をと、…
都庁都市整備局へ用事があって行ったら
去年まで、お昼休みは申請などできなかったと思ったのに
できるようになっていました。
本当に便利。 助かった。
職員の人達も親切に教えて下さって
無事、用を済ませることができました。
気分が良かった。
しばらく更新できず。
さぼってしまいました。
いつのまにか春になっていました。
確定申告始まりましたね。
毎年我が家では、医療費の還付を受けています。
なにせ病人が多いので、
医療費はいつも10万円を
軽く超えていました。
今年の分はまだ集計していないので
早速今晩、1月~12月の領収書を取り出して
計算して見ようかな。
納税者が、自分自身又は自分と生計を一にする配偶者や
その他の親…
職安(ハローワーク)に行った。
自分が職探しをしているわけではないのです。
人を車に乗せて、連れて行っただけなのですが、
「ハローワークカード」という制度ができていた。
求職申込みをしたら「ハローワークカード」を渡されて、
相談や希望求人の紹介の際に使用するのだという。
以前は、ハローワークお昼は休みだったよう…
掲示板などで利用されているCGIプログラミング
今までは、コピーして意味もわからず使うだけだったのですが
「自分でつくって使ってみたいなあ」と思うようになりました。
書店でさっそく「Perl/CGI 超入門~ゼロからのプログラミング」
という参考書を買ってきました。
イラストがたくさん入っていて分かりやすく、
文字…
吹く風は冷たかったけれど、いい天気だったので
玉川上水沿いの道を歩いてきました。
鴨(たぶん)が川面を泳ぎ、
錦鯉がゆったり川底を泳いでいた。
「この錦鯉、どこからきたのだろうか?」
などと考えながら、ゆったりと歩いてきました。
ブログって
まだどんな風にやって良いのやら、あまりよく分かっていないのです。
三日坊主にならぬように、
細く永く、続けられたらいいな。
夜も深まってきたので、
朝になったらどんなことを書いていこうか
考えよう。